告知

    第91回 TNJ(Trans-Net Japan : TSとTGを支える人々の会)催し/一般公開

    「虎井まさ衛さんが語る 性同一性障害の現在」


このところ、メディアでも性同一性障害が話題として取り上げられることが多くなっています。今回は 『女から男になったワタシ』 『トランスジェンダーの時代』 などの著者で、『3年B組金八先生』の鶴本直のモデルでもある虎井まさ衛さんに、当事者の立場から性同一性障害を巡る最近の状況をふりかえっていただきます。
虎井さんのライフヒストリーや 『金八先生』 に協力することになった経緯など、広範なお話をうかがう予定です。お時間のある方はぜひご出席ください。

■ 虎井まさ衛(とらいまさえ)さんプロフィール
1963年東京生まれ。法政大学文学部日本文学科卒。作家。性同一性障害当事者・研究者・支援者のためのミニコミ誌「FTM日本」、同目的の英文ニュースレター「ASIAN TS CLUB」主宰。<人間と性>教育研究協会会員。FTMインターナショナル(本部・米国)会員。
幼児期より性同一性障害に悩み、大学卒業後、渡米して女性から男性への性別適合手術(いわゆる性転換手術)を受ける。その前後の1987年より、著述・講演など性同一性障害についての啓発活動を始め、1994年に創刊した「FTM日本」は国内外の研究者・教育者にも広く参考にされている。
本年度の東京都人権啓発ビデオ(東映製作)への出演、「3年B組金八先生」第6シリーズへの協力(セクシュアル・マイノリティがこのシリーズのテーマ)など、性と人権について、教育現場や特にメディアを通じてアピールすることに力を入れている。
著書「かいげん」(パブリシヤユニコン 1987年絶版)、「女から男になったワタシ」(青弓社 1996年)、「ある性転換者の記録」(青弓社 1997年共著)、「キアヌ・リーブス!」(青弓社 1998年)「トランスジェンダーの仲間たち」(青弓社 2000年)、「トランスジェンダーの時代」(十月舎 2000年)、「ある性転換者の幸福論」(十月舎 2001年)

■ 虎井さんからのメッセージ
「私が、性転換手術と呼ばれていたものを受けた80年代後半には、性同一性障害という診断名は確立していませんでした。私も自分が何であるかということは深く考えず、ただとにかく手術さえ終わらせることができれば、と考えていたものです。そしてそれから約10年を経ての、埼玉医科大学における国内初の性別適合手術の実施。それ以降、メディアでの我々の扱いは大きく変わりました。そして今世紀に入ってからの我々は、進んだり停滞したりということはありますが、徐々に明るい方へ明るい方へと動いているように感じられます。当日はそこらへんのお話を、易しく時系列的に振り返ってみたいと思っています」
 

日時 2002年6月2日(日) 13:45〜16:15 (開場13:30)
主催 TNJ (Trans-Net Japan : TSとTGを支える人々の会)
協力 FTM日本、T's kitchen
会場 世田谷区立男女共同参画センター 「らぷらす」
研修室3&4 (定員90名)
世田谷区北沢2-8-18 「北沢タウンホール」内 (小田急線/京王井の頭線・
下北沢駅南口より徒歩5分(茶沢通り沿い・スズナリ斜向かい)
またはバス路線(下61)北沢タウンホール下車徒歩0分
参加費 1000円 (カンパ歓迎します!)
 

【 お読みください 】
◎ 取材を希望するマスコミ関係者の方は、必ず事前の申込みをお願い致します(事前のご連絡のない場合、取材をお断りする可能性があります)。また、客席やロビー、会場周辺などでの参加者に対する取材、撮影等はご遠慮ください。
◎ 一般の方は予約・事前申込みの必要はありません。
◎ 他の方に迷惑をかけるような言動をする方には、退場をお願いする場合があります。

【 当事者・家族・パートナーの方々へ... 】
◎ 今回の催しは、一般公開の催しです(マスコミ等の来場の可能性もあります)。 参加者のプライバシーについては会としてもできる限り配慮をいたしますが、皆様におきましても各自一層のご注意の上、ご来場ください。

■TNJ
(Trans-Net Japan : TSとTGを支える人々の会) について
1996年の8月から学習会や体験交流会、家族会などを行なっている、性同一性障害者のための支援・自助グループです。普段の活動はプライバシーへの配慮から参加者を当事者やその家族、パートナー、支援者 (医療関係者、カウンセラーなど) に限定して行なっています。
 

【 お問い合わせ・連絡先 】
tnjapan@yahoo.com
〒163-8696 新宿郵便局留 TNJ (TSとTGを支える人々の会)
ファックス: 020-4665-6176
ホームページ: http://www.geocities.com/tnjapan/

※お問い合わせはできるだけ電子メールでお願いします。郵送でのお問い合わせにはお時間がかかる場合があります。
※携帯電話でメールをご使用の方は、お名前やプロフィール、お問い合わせの主旨などをできるだけ詳しくご記述ください。 (短文のメールを頂いてお返事に困ることも多くなっています。よろしくお願いいたします)
 



[ホーム][活動予定]